学生一人ひとりに目を向けた教育
少人数制クラスと少人数制実習により、学生たちは主体的に学習へ取り組めます。
少人数制の授業と実習

学生は授業・実習において主体的に取り組みやすくなり、また学生一人ひとりに対して個別性に沿った指導・支援を実現しています。
専門性に富んだ教育スタッフ

専任教員は、各看護学領域における臨床経験を十分に有し、その経験を活かした科目を担当し、学生一人ひとりの力を引き出せるよう授業を工夫しています。
実践力を強化するアクティブラーニング

臨床場面のシミュレーションで状況に応じた看護を実践し、それを振り返ることが実践力へと繋がります。
充実した学習環境
学習・実習スペース
さまざまな機能を備えた実習室!
1クラス30名、学生2名でベッド1台を使用できます。
視聴覚教材の使用、グループワーク、事例演習などに応じた設備を整えています。
成人・老年看護学実習室
小児・母性看護学実習室

学習効果をUP!
図書室は蔵書12000冊以上!課題や自主学習などに活用できます。
学習室はブース型式の机を49台設置。学習に集中して取り組める環境です。
講堂は学生全員が収容できるほどの広さです。

講堂

学習室

図書室
病院と同じ環境でシミュレーション!
さまざまな臨床場面をシミュレーションできる設備です。パソコン操作で生体反応を示す高性能シミュレータにより、実践力を高めるトレーニングが可能です。

ナースステーション

集中治療室ICU

病室
リフレッシュ空間!
学生たちの憩いの場です。屋上庭園は晴れた日のお昼時はにぎわっています。

ラウンジ

屋上庭園
ライフステージに応じた看護を学べる実習施設
多種多様な施設で実習ができる!
地域の中核病院から訪問看護ステーション、保育園まで様々な実習経験ができます。実習での経験により、“こころざす看護”や“なりたい看護師像”が創り上げられます。
学校から近い!
実習期間中は体力的、精神的にもハードになりがち。学校から実習先が近くて便利です。実習中に気になった事、わからなかった事も学校に戻ってすぐに調べられます。
卒業生が指導者としてサポート!
実習は1チーム4名に対し、1名の指導者。指導者、スタッフは学生時代に同じ経験をし、学校の事もよく理解してくれている。学生にとってとても心強いはずです。
実習病院の臨床指導者より



私は卒業生であり学生時代は現在勤めている病院で臨地実習を行っていました。
当時の患者さんとの関わりや、臨床指導者をはじめスタッフの方々に指導してもらったことは今でも覚えています。
臨地実習では「患者さんの気持ちに寄り添うより良い看護」を考えながら実践的に知識・技術・態度を身につけます。
日々のコミュニケーションを通した関わりや看護が信頼関係や患者さんの変化へと繋がります。臨地実習は学生にとって経験の場であり、患者さんと接することで個々の看護観が形成されていく場だと思います。
そのため、経験を大切にし、実践を通した看護の意味づけを支援し、看護独自の専門性、看護の力・魅力を伝えていけるような関わりをしていきたいと考えています。
学生が持っている力を発揮できるような雰囲気や環境づくりを心がけ、信頼関係をつくりながら学生が安心感をもって実習に臨めるよう支援します。
多種多様なサポート体制
国家試験対策

その結果、毎年100名以上の合格者を輩出し、合格率についても全国平均よりも高い結果を出しています。
詳しくは 国家試験対策ページ もご覧ください。
就職支援

学生が就職先である病院に求める〈なりたい看護師になれる病院なのか〉〈希望の働き方が出来る病院なのか〉等の学生一人ひとりのニーズを引き出し、個別性に沿った就職支援を行っています。就職相談はいつでも応じています。
学年担任制

複数の教員の視点から学生一人ひとりを支援することで、偏りのない、個々の特徴を捉えた学修支援、生活支援となります。
学生は、学習のこと、学校生活のこと等の何かしらの相談ごとがあった場合には、自分にとって話しやすい教員へと相談することができます。
カウンセラー

もちろん、学年担任も親身になって対応していきますが、私生活や友人関係など、教員には少し相談しづらいこともあると思います。
プライバシー厳守のスクールカウンセラーに、悩みごとの相談ができることで、安心して学生生活を送ることができます。